ニコラ・フィリベール監督の最新作『人生、ただいま修行中』5月日本公開決定

『ぼくの好きな先生』『パリ・ルーヴル美術館の秘密』などで知られる現代ドキュメンタリーの名匠ニコラ・フィリベール監督の最新作『人生、ただいま修行中 DVD』が11月1日(金)より新宿武蔵野館他にて全国順次公開となることが決定した。

『ぼくの好きな先生』(’02)では小さな村の小学校の13人の生徒たちとたったひとりの先生の日々に、『音のない世界で』(’92)ではろう学校の生徒たちや教師たちの世界に寄り添い、小さくも多様な日常の中にあるかけがえのない瞬間を、優しさに溢れた眼差しで捉えてきた彼の11年ぶりとなる待望の日本公開作となる。彼女の私生活 DVD

この度解禁となった予告編に映し出されるのは、パリ郊外の看護学校で学ぶ、年齢、性別、出身も異なる多様な生徒たち40人の150日間。おかえり~ただいまのキスは屋根の上で!?~

パリ郊外の看護学校で学ぶ、年齢、性別、出身も異なる多様な生徒たち40人の150日間。予告編冒頭では、手に汗握る採血や抜糸、ギブスを外すのも全てが初体験の生徒たちの姿が映される。そして、まだまだ頼りない看護師の卵たちが、やがて心臓病の病棟、末期がん患者の緩和ケアをするホスピス、婦人科・産婦人科、小児科など様々な実習の現場で、患者と自分に向き合いながら、悩み、苦しみながらも、大きな責任に立ち向かう心構えを少しずつ身につけ、成長していく。そんな彼らにニコラ監督のカメラは優しく寄り添い、鮮明に、時にコミカルにかけがえのない一瞬を捉えていく。「失敗は成功の母」であり、誰もが、初めてを経験し、失敗しながら生きていく。彼らの姿が「人生は学びと喜びに溢れている」ことを教えてくれる、あたたかな感動を呼び起こす予告編となっている。

あわせて解禁された日本版ビジュアルは、人形を使って蘇生の処置を学ぶ生徒や、注射器を真剣に見つめる生徒など、40人それぞれの授業風景の写真をメインに、「つまずいたり、悩んだり、笑ったり。」というコピーが、『人生、ただいま修行中』という邦題と共に、観客の私たちにも通じる、人生そのものへのエールを感じさせる内容になっているイルジメ〔一枝梅〕 DVD
  


2021年04月22日 Posted by rinae at 10:05Comments(0)

韓国ドラマ「模範タクシー」制作発表会に出席するため放送局へ

6日午後、イ・ジェフンとイ・ソムがソウル市陽川(韓国ドラマ シグナル DVD)区SBS木洞(モクトン)社屋で開かれる新金土ドラマ「模範タクシー」のオンライン制作発表会に出席した。

イ・ジェフン、イ・ソム、ピョ・イェジン、キム・ウィソン、チャ・ジヨンがオンラインで行われたSBS新金土ドラマ「模範タクシー」の制作発表会に出席した[韓国ドラマ アントラージュ]。


模範タクシー

「模範タクシー」は、「ペントハウス2」の後番組として韓国で4月9日(韓国ドラマ カノジョは嘘を愛しすぎてる)に放送がスタートする。

同名ウェブ漫画を原作とする「模範タクシー」は、は「正義が失踪した社会、一本の電話でOK」という、ベールに包まれたタクシー会社の“ムジゲ(虹の意味)運輸”と、タクシー運転手のキム・ドギ(韓国ドラマ アルハンブラ宮殿の思い出)が無念な被害者の代わりに復讐する“復讐代行劇”で、9日に韓国で初放送される。

  


2021年04月07日 Posted by rinae at 11:35Comments(0)韓国ドラマ